というわけで、今週も特に好きな作品の話やっていきましょうか!今週はこちら! 今週は工藤マコト先生の『HGに恋するふたり』!この作品のタイトルのHGはハイグレードと読み、これが何かっていうとガンプラの規格なんです。ガンプラ、そうガンダムのプラモデル。この作品はガンプラにハマる色んな年代の女の子の話なんです!いやいや、ガンダムのプラモデルの話?ちょっとニッチだなぁと思うかもしれないけど、この作品はガン […]
というわけで、今週も終わりですね。今週はあんまり書店に行けなかったので今日色々まとめ買い!漫画充できた~。最近はほんとにずっとBloodborneをやっていたので、かなりリフレッシュできたかも。そんな感じで、癒しになった漫画の話やっていきます。 まず先週発売の『両片思いな双子姉妹』!いやー、これ発売日に最寄りになくて探した探した。探した分満足できてよかった。ほんとにかわいらしさ詰まってる。姉妹だか […]
というわけで、今週も始まりましたね。ルンファクのモチベーションがちょっと上がらず、ふとストーリー性の低いゲームを触ってみようかなと思って始めたBloodborneがあまりにも面白すぎてびっくりしてます。これはやめ時が分からないゲームだ……。とはいえ、月末は漫画がよく出るし、今日も好きな漫画の新刊が出たので、真っ先に読んだね!その話やっていきます。 まず『薬屋のひとりごと』8巻。原作2巻クライマック […]
というわけで、気づいたら一ヶ月ぶりの今週の注目コミックですね。どうしてこうなった……。もう毎月でよくない?みたいな気持ちもありますがそれはそれで足りないパターンあるんですよね……。とりあえずやれるだけやっていきます。 まずざっくり紹介する今週発売漫画は、もうすでに紹介したこともある『推しの子』と『シンデレラグレイ』!詳しい話はリンクから飛んでもらいたいんだけど、最近の漫画の中ではこの2作は本当に飛 […]
というわけで、昨日です。昨日の購入漫画です。ルーンファクトリー5やってたら完全に忘れてましたね。ルンファク5、面白いは面白いし時間泥棒ではあるんだけど、良くも悪くも変化してないって感じするね。9年振りなんだし、色々改善されていてほしかったところではあるけど。というのは置いておいて、完全に忘れてた漫画の話やっていきます。 まず『GIANT KILLING』58!今回の見どころはもう表紙からも分かるけ […]
というわけで、連日更新です。今日は19日!ということで、ヤングジャンプ系中心の発売日でしたね。特に今月は今最高に熱い作品の新刊が2冊出るってことでめっちゃくちゃに楽しみに待ってました。ヤングジャンプ熱すぎるよ……。それにヤングジャンプ以外にアニメ化作品もあって、今日はなかなか熱い日でした。そんな今熱い作品と他に買ったものの話やっていきます。 まず今熱い作品の1つ『ウマ娘 シンデレラグレイ』3巻!ネ […]
というわけで、GW挟んで10日ぶりくらいの漫画の話ですね。いやー、もう最近はずっとゲームしてましたね、ええ。ブレイブリーデフォルト2から始まり、To the Moon、ファミコン探偵倶楽部と駆け抜けてきたんだけど、その間まったく漫画読んでなかったね!そりゃ更新することもないね!GW新刊も出てなかったしね!そんなこんなで今日は漫画多めです。頑張ってやっていきます。 まず先週発売だった『同級生の推し作 […]
というわけで、GWから続いて2週間の間に色んなゲームやってきましたが、この2週間最後にプレイしたのは任天堂より発売、1984年に1作目が発売されたファミコン探偵倶楽部シリーズのリメイク作品の『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者&うしろの少女』!いやー、めちゃくちゃ面白かった!で、この作品の面白かったところはほとんどがストーリーに起因するんだけど、その面白さを細かく話すとネタバレになってしま […]
というわけで、GW明け初めてです。GWは色々やろう!と意気込んではいたのだけれど、モンスターハンターライズやってて気づいたらGW明けてましたね。モンスターハンターライズ、あんなに今更またモンハンはって言ってたのに恐ろしい子……。その辺はまた後々。とはいえGWは新刊の発売が全然なくて本がとても恋しかったので、喜び勇んで買いに行った新刊の話やっていきます。 GW最初は『ライドンキング』6巻!個人的に異 […]
というわけで、ゴールデンウィーク最初で最後の新刊購入予定です。今日は新刊自体の発売は結構あったみたいだけど、個人的にはあんまり購入予定がないので最後、のはず。とはいえ書店には意味もなく行きたいけども。そんなこんなでGW最後になるかもしれない感想、やっていきます。 今日購入したのは『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』3巻。面白かった!フィーネちゃんの背景とか、過去が分かっ […]