今日の購入漫画紹介 7/4

今日の購入漫画紹介 7/4

というわけで、最近ゲームに追われていた私です。
先週は『AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』を遊び今週は『EVE ghost enemies』をクリア!いや、もうどっちも本当に面白かった……。特にEVE ghost enemiesは上半期一番泣いたんじゃないかってくらい泣きましたね……。もう本当にさかき傘先生に感謝しかない……。ありがとう……。
と、直近でやりたかったゲームは終えて時間的に余裕ができたので、漫画もどんどん読んでいこうかな!漫画の話、やっていきます。



まずはチェンソーマン2部の公開日も決まった藤本タツキ先生の『さよなら絵梨』!
前読み切りのルックバックの時にも思ったけど、漫画が上手すぎる……。
映画を撮るという題材ゆえのフィルム的コマ割り、編集、そして全体をひっくるめた伏線回収のオチ。あまりにも完成度が高すぎる……。
1つの作品として完成しすぎていてどこを感想にしていいのか……。
人生の見せ方がめちゃくちゃ上手くて引き込まれる作品なので、ヒューマンドラマの映画が好きな方なんかに是非読んでみてもらいたいですね!



次は同じく集英社より『2.5次元の誘惑』14巻!
今回は転機だったね!奥村とまり姉の因縁?に決着が。
過去にあったこと、奥村の心情、まり姉の心情、それをひっくるめて奥村の心の壁をぶち壊す展開がめちゃくちゃ熱かったぁ……。初恋のお姉さんだから伝えられた、思い出させられた気持ち、いい展開だ。この伏線回収で熱くなれるのがこの作品のいいところだよなぁ。
これから恋愛的にめっちゃいい感じになっていくだろうし、楽しみだ……!
他にも卒業と新学期でわちゃわちゃする皆もかわいかったし、本当にキャラクターもいい。
新学年がどうなるのか楽しみ!



3冊目は個人的超推しラブコメ『正反対な君と僕』!
目立たないけど自分の意見ははっきり言う地味な男の子と空気を読んじゃう派手な女の子の初々しいラブコメディ!
もうお互いの歩み寄りが可愛すぎる……。言葉にしないことですれ違う作品はいくらでもあれど、この作品はお互いのことを想い合って1つ1つ言葉にしてたしかめていくからかわいさがすごい……!ニヤニヤが止まらない。別に小難しいことはなくて、好きだな~って思うから自然に歩み寄ってるのがもうね。最高すぎますよ。
友人たちとのアホな会話もめちゃくちゃよくて、急にIQがめちゃくちゃ下がったり、いちいち言葉選びがツボ。
読んでるだけでめっちゃ笑顔になれて幸せになれる作品。推していきます。



4冊目は『トリリオンゲーム』4巻!
この作品面白すぎて笑っちゃうね!成功への1歩1歩がテンポのよさが気持ちいい作品だけど、今回はそれだけじゃなくて、初めての軋轢というか、すれ違いで不穏な空気を出しつつも、サポートに徹していたガク主導で話が回り始めて、ガクのすごいところを垣間見たり、チームの中が深まったりして会社が一丸となっていく姿が熱い。
そんな中で行われる実績のあるクリエイターとのソシャゲ作り編は、今までと同じく説得力ある論理展開で成功へと一歩一歩進んでいってわくわくさせてくる……!本当にどこまでもわくわくさせてくれる作品だ!
メディア帝国の地盤という当面の目標は達成して次の目標はまだわからないので、どう展開してくのか楽しみ!



最後は『異世界居酒屋「のぶ」』15巻!
今回は前巻に少し登場した日本人の依田さんが中心に話が展開して、こちらの世界と向こうの世界との関わり方について色々考えさせれる少しいつもとは違ったお話で面白かった。
世界を行き来できる者ゆえの悩みというか、そういう部分に触れる作品には触れたことがなかったので新鮮だった。なるほどなぁ。世界の秘密も少し知れて、世界観が深まったね……!
ただこういうのもいいけど、ほっこりしたお話というか、いつもの気持ちよさは少なかったので、そういう部分は次に期待かな!







漫画カテゴリの最新記事